山陰中央新報 - 東京で「縁結び」観光PR
山陰中央新報 - 東京で「縁結び」観光PR
「縁結びの地」をキーワードに出雲路への観光を呼び掛けるプロモーションイベントが二十七日、東京・お台場の商業施設で始まった。良縁占いで知られる松江市の八重垣神社の「鏡の池」を再現。若者らが占いを楽しみながら、山陰への認識を深めた。二十九日まで。
同イベントは松江市と神話の国縁結び観光協会が共催。若者のカップルが多いお台場での開催は二月に続き二度目。「神在月」がくる秋の観光シーズンを前に、松江、出雲周辺が「縁結び」にかかわる地であることを知ってもらうのが狙い。
「鏡の池」を約二十分の一に縮小した模型を設置した会場では、カップルなどが立ち寄り、水に浮かべた和紙に十円玉を乗せて沈む具合をじっと見守っていた。
占いを体験した千葉県我孫子市の会社員内川隆司さん(29)は「島根は出雲大社がある場所ということは知っていた」と話したが、出雲大社以外のさまざまな「縁結びスポット」があることを知り、山陰地方旅行に興味を示していた。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home